新規採用

採用担当者メッセージ

2022年 新規入社
応待相談員(渉外係)
警信を選んだ理由
魅力ある仕事
就職活動を始めるにあたり、公共性の高い分野に進みたいと考え色々と調べていたところ、警察官である父伝てに『警信』の存在を知り、警察業務を担うお客様を経済的に支えることのできる仕事であるという点に魅力を感じ、エントリーしました。
現在の担当業務
応待相談員(渉外係)として店舗で勤務しています。
週4日ほど自身が担当している警察署を車で巡回し、預金取引や融資相談に応じることが主な業務です。
やりがい、喜び、入組後に印象に残っている仕事
お客様の「ありがとう」が励みに
当組合は業務拡大や利益の追求を目的としている組織ではないので、お客様からの相談に対し、お一人おひとりに寄り添った柔軟な対応ができるという強みを持っています。そういった点に仕事の面白さややりがいを感じますし、何より、お客様から「警信に相談して良かった!ありがとう。」というお声を掛けていだだけることが私の仕事の原動力となっています。
応募を考えている方へのメッセージ
「なりたい自分」になる
就職活動は、自分を見つめ直すきっかけとなります。自己分析をしっかり行い、将来自分がなりたい姿になれるか、それを叶えられる環境にあるのかどうかも企業を選ぶポイントになると思います。このメッセージをご覧いただき、『なりたい自分』に近づけるのではないかと感じていただける方がいらっしゃいましたら、是非ご応募お待ちしています。

2023年 新規入社
応待相談員(渉外係)
警信を選んだ理由は?
お客様に寄り添う仕事
警察官である父からの勧めもあり興味を抱きました。応募するにあたりHPなどで調べると、職域金融機関である警信はお客様のニーズを把握して様々なサービスを提供しているとうことが分かりました。
また、お客様の仕事の特性を理解しているからこそ、親身になって相談できるという点に共感し採用試験を受けました。
現在の担当業務
現在は応待相談員として、担当する警察署を訪問し渉外活動を行っています。
具体的には、預金の受払やお客様のライフステージに合わせた様々な融資相談がメインになります。
やりがい、喜び、入組後に印象に残っている仕事
お客様の喜びを力に
ご融資の相談では、マイカーローン、教育ローン、住宅ローン等の相談を受けており、無事に納車出来たよ、無事に娘が入学出来たよ、家という大きな買い物をするのに色々とアドバイスをしてくれてありがとうね。等の言葉をいただいた時は、とてもやりがいを感じます。その言葉をいただく度に、更に自己研鑽をし、もっとお客様のニーズに応えたい。という気持ちになります。
応募を考えている方へメッセージ
お客様の一助に
警信はお客様の為に仕事をし、自分自身を高める事が出来る職場だと思います。
営業店勤務の私ですが、分からないことがあればすぐに質問や相談が出来る環境で仕事をさせてもらっています。訪問先からも電話ですぐに聞くことが出来、一人での対応が不安な融資案件の際は、先輩や上司が同行訪問をしてくれて、先輩方のアプローチ方法を隣で見て、聞いて、学ぶ事が出来ます。
私達が安心して暮らせる為に、昼夜を問わず働いている警察官の方々の一助になりたい。と思う方がいましたら、私達と一緒に働きませんか。これを見て応募して、一緒に働いてくれる方が居たら、それはまた私の励みになります。
よくあるご質問
採用に関するよくあるご質問
Question 選考の中で学部、学科に有利不利はありますか?
学部、学科を限定しておりません。文系の方、理系の方ともご応募お待ちしています。
Question 選考の中で保有していると有利な資格はありますか?
資格有無で有利、不利はありません。ただし、入組後は各種資格試験(FP、証券外務員資格等)にチャレンジしていただきます。また、渉外担当は自動車で活動しますので、入組前に普通自動車運転免許(AT限定可)の取得をお願いします。
Question どのような人材を求めていますか?
当組合の求める人材は協調性があり人間力がある方です。たくさんの引き出し(知識、経験等)を持ち、適応力がある方、人のために我慢強く行動することが苦にならず相手の心を動かすことができる方、そのような人材を求めています。
Question 総合職、一般職の区別はありますか?
当組合では、総合職、一般職を区別する「コース別人事」はありません。スタートは誰もが一緒であり、成果をあげた方、努力をした方が評価される実力主義を採用しています。
Question 応募から入組までの選考プロセスはどのようなものですか?
応募→書類選考→筆記試験→一次面接試験→役員面接試験→内定
Question 転勤はありますか?
概ね3~5年を目処に転勤があります。ただし、本部・営業店とも都内にあり、居住地を考慮していますので、転居を伴う転勤はありません。
Question 残業はありますか?
必要に応じて時間外勤務はありますが、毎週水曜日はノー残業デーとなっているので、メリハリをつけた仕事ができます。
Question 職場の雰囲気はどうですか?
アットホームな雰囲気です。職員同士のコミュニケーションも多く、風通しの良い職場です。
Question 休日出勤はありますか?
原則はありません。ただし特別な場合は、休日出勤となる場合があります。なお休日出勤した場合には、平日に振替休日を取得してもらいます。
Question 私用で休むことができますか?
年次有給休暇や特別休暇が利用できます。その際は事前に上司に申し出てください。時間単位で休暇を取れる制度もありますので、ちょっとした私用(通院や免許の更新等)のときに便利です。
Question 寮や社宅はありますか?
都内に、家族寮・単身寮があります。
募集要項
令和8年度 職員採用案内
履歴書(写真貼付)、成績証明書、卒業見込証明書(卒業証明書)、健康診断書
※ 応募された書類は、お返しいたしません。
2 書類選考を通過された方に対する筆記選考(7月1日(火)予定)
3 筆記選考を通過された方に対する面接選考(8月上旬ころを予定)
〒100-8929 東京都千代田区霞ヶ関二丁目1番1号(警視庁内)
受付時間:月曜日~金曜日(祝祭日を除く)午前9時~午後5時
電話番号:03(3580)4721(人事部直通)